ユーザ用ツール

サイト用ツール


spec:jp:connection

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
spec:jp:connection [2025/04/15 15:00]
editor
spec:jp:connection [2025/07/18 18:52] (現在)
editor
行 31: 行 31:
 === 2.1.1 本番面 === === 2.1.1 本番面 ===
  
-本番面は本システムのサービスを利用することを目的とした環境である。利用可能時間は取引日の8:00(JST)から18:00(JST)である。\\ +本番面は本システムのサービスを利用することを目的とした環境である。利用可能時間は取引日の7:45(JST)から18:00(JST)である。\\ 
-取引日の8:00(JST)に、CONNEQTORは全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログオンを試みる。\\+取引日の7:45(JST)に、CONNEQTORは全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログオンを試みる。\\
 図 2.1.1に示すCONNEQTOR(本番面)、プライマリセンタのToSTNeT・NW機器、arrownetの広域被災時においては、同環境でのサービス再開を目指し、当該機器が復旧するまで本サービスを停止する。また、耐障害性を考慮し参加者システムのFIXクライアントは同一IPアドレスまたは異なるIPアドレスで冗長化することが可能である。\\ 図 2.1.1に示すCONNEQTOR(本番面)、プライマリセンタのToSTNeT・NW機器、arrownetの広域被災時においては、同環境でのサービス再開を目指し、当該機器が復旧するまで本サービスを停止する。また、耐障害性を考慮し参加者システムのFIXクライアントは同一IPアドレスまたは異なるIPアドレスで冗長化することが可能である。\\
 本番面の全体構成イメージを図 2.1.1に示す。\\ 本番面の全体構成イメージを図 2.1.1に示す。\\
行 48: 行 48:
  
 基本的にテストは平日木曜日、金曜日に実施し、祝日と重なる場合は実施対象外とする(平日月曜日~水曜日はFIX未接続でのテスト等を行う)。\\ 基本的にテストは平日木曜日、金曜日に実施し、祝日と重なる場合は実施対象外とする(平日月曜日~水曜日はFIX未接続でのテスト等を行う)。\\
-テスト実施日の8:00(JST)に、CONNEQTORは全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログインを試み、FIXセションを確立した参加者システムのみをテストの参加対象とみなす。\\+テスト実施日の7:45(JST)に、CONNEQTORは全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログインを試み、FIXセションを確立した参加者システムのみをテストの参加対象とみなす。\\
 テストの途中に参加者起因(参加者システムのメンテナンス作業等)でFIXセションが切断された場合は、再ログインを試みない。 テストの途中に参加者起因(参加者システムのメンテナンス作業等)でFIXセションが切断された場合は、再ログインを試みない。
 CONNEQTOR起因(CONNEQTORのシステム障害等)でFIXセションが切断された場合は、再度全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログインを試みる。 CONNEQTOR起因(CONNEQTORのシステム障害等)でFIXセションが切断された場合は、再度全ての参加者システムのFIXクライアントに対してログインを試みる。
spec/jp/connection.txt · 最終更新: 2025/07/18 18:52 by editor